【なかよし広場】ミュージック・ケア♪
最初は、指や手、体を音楽に合わせて動かします♪
お家の方に抱っこしてもらって、リズムに乗ってゆらゆら~♪
みんなで集まって”こんにちは~!”
鈴のボールや鳴子を鳴らして♪
楽しいね!
パラバルーンでパタパタ~!
バルーンの上を歩きます♪
なんだか特別な気分!
少し待って、「はいどうぞ」の合図でボールを転がします。
とっても上手!!
大人気のシャボン玉◎◎◎
”触ってみたい”の好奇心いっぱいの表情、高くのばしたおてても可愛いね♡
河田保育園園長によるミュージック・ケアは、毎回大人気です。
『ミュージック・ケア』では、音楽を聞き癒されながら、親子の触れ合いを通して、‟情緒の安定”・‟自己コントロール”・‟コミュニケーション”等が育ちます。
次回は、2月を予定しています。ぜひお楽しみに…♪
12月も親子で”楽しい!ワクワク!”ができるような行事を予定しています。ぜひ気軽に遊びにいらしてくださいね。
★2歳児あか組 バスでお出かけ★
★バスにのってしゅっぱ~つしんこ~★
大好きな園バスに乗って北部児童センターへ!!!
ウキウキしているあか組さんです♪
☆★木のお部屋★☆
木で出来ている玩具ばかりのお部屋です!
電車やおままごと・パズルやドールハウスがあり
好きな玩具を選び遊んでいました!
パズルむずかしいね~
☆★スマイルルーム★☆
滑り台や、ソフト積み木・大型ブロック等
沢山の玩具がある少し広めのスペースでは
体を動かして遊ぶ子が多かったです!
大きいブロックで何を作ろうかな~??
積み木を高く積み上げるぞ~!!
そ~っとね・・・
大好きな滑り台!!いっくぞ~!!
今日は待ちに待ったバスでお出かけの日★北部児童センターに行ってきました。
「おねがいします」と大きな声で児童センターの方に挨拶ができたあかぐみさん♡
木のお部屋やスマイルルームで、普段遊んでいる玩具と違う玩具な事もありとても楽しそうに遊んでいました!
児童センターの窓から戦闘機も見ることができ、窓を眺めて大興奮なあか組さんでした!
帰りのバスではお歌を歌ったり、イントロクイズをしたりと最後まで全力で楽しんでいました!
いい思い出になったようです!
消防士さんに避難訓練を見てもらいました。
『とても上手にできていました!!』と褒めてもらいました。
火事になったら、火よりも煙の方が早いスピードで襲ってくるので、低い体勢で避難するようアドバイスを頂きました。