こうだっこブログ

  • 【食育】6月4日ムシの日で『カミカミランチ』

    • 今日の給食は、よく噛むメニュー「カミカミランチ」でした
      【メニュー】
      *ごはん
      *岩石揚げ
      *切り干し大根のゴマネーズ和え
      *(野菜たっぷり具沢山)味噌汁
      *リンゴ

       岩石揚げは、大豆・さつまいも・ヒジキ・人参のかき揚げで大人気でした
       切り干し大根のゴマネーズ和えもおかわりたくさんして食べましたよ!
       カミカミ・モグモグよーく噛んでモリモリ食べた園児でした❤

  • 【なかよし広場】お誕生会&試食会

    • 5月生まれのお友だちのお誕生会♪
      ハッピーバースデーの歌をうたって、みんなでお祝いしました♡
      かわいい顔写真と足形スタンプのお誕生日カードもプレゼント。
      『大きくなったね』お子様の成長をお母さん方と一緒に喜び合う事ができ、嬉しく思います。お誕生日おめでとうございます!

    • ♪あがりめさがりめ♪のふれあい遊びで、いろんな動物さんになってみよう!
      「ねこの目♪」「パンダの目♪」
      他のお顔のパーツで「サルの耳♪」から「ぶたの鼻♪」などなど・・・
      とっても可愛らしい動物さんがたくさん!!

    • 大好きなお母さんとのふれあい遊びは、スキンシップによる安心感や心地よさ、繰り返し遊びたくなる楽しさや温もりがいっぱいです。
       
      にこっと目と目が合ったうれしさや、できた!というよろこびなども感じられますね♡

    • 今回の試食会メニューは【こいのぼりサンドイッチ】でした。
      食パンの間には、ペースト状にした「かぼちゃ・粉ミルク」と「バナナ・ヨーグルト」の2種類。
      みんな気にいってくれるかな~?

    • ムシャムシャ、モグモグ
      おかわりして食べてくれました!!

    • 「おいしかった♡」のこの表情!
      手づかみで自分で食べられるって、嬉しいね!


      6月も楽しい行事をたくさん予定しています。
      皆さま、どうぞ気軽に遊びにいらしてくださいね。

  • ミュージックケアに参加したよ♪

    • 「今から何が始まるの?」と不思議そうな表情の子どもたちです。

    • 音楽に合わせて両手をクルックルッ!!パチパチ!!

    • 鳴子を持っておどったよ♪

    • もも・あか・わかばさんみんなで大型バルーンを楽しみました。ボールが布の上をポンポンと跳ねるたび、子どもたちの心もワクワク♪ウキウキ♪

    • ラストはシャボン玉。ゆった~りした音楽の中できれいなシャボン玉を眺め、気持ちを静めました。じっくり眺めるといろんな色が見えてキレイだったね。

    わかばぐみになって2回目のミュージックケアに参加しました。普段と少し違う雰囲気に初めの方はキョト~ンとした表情で固まっていた子どもたちでしたが、音楽が大好きなわかばさんは次第に体を動かすことが楽しくなってきた様子。笑顔で体を左右に揺らしたり、リズムに合わせて両手を叩いたり、保育者の動きを真似たりとそれぞれの参加の仕方で楽しんでいましたよ。音楽に合わせて鳴子や大型バルーン、シャボン玉、とさまざまなものに触れ、目で耳で手で全身で音楽を感じて楽しむことができました。

  • ☆青組(5歳児)保育参観『自然の森であそぼう』☆

    • 大好きなお家の人と手を繋いで保育園しゅっぱーつ!!

    • 楽しくお話したり、しりとりしながら歩きました☆

    • 自然の森に到着!!
      いろんなゲームにワクワクの子どもたちです。

    • まずはカモフラージュ!!
      普段自然の森にない物を探します。
      「こんなところにポケモン発見!」

    • 「木にお洋服!?」

    • 次は、いろんな自然物探し☆
      探す植物が書かれたカードを持って、大好きなお家の人と一緒に探します!

    • 名前の分からない植物は、ママやパパの力を借りて、ケータイで調べます!!
      「これであってるかな??」

    • 「あと一個で全部ゲット!!頑張るぞ!!」

    • ママとの自然物探し楽しいね♡

    • パパと一緒に「最初はグー!ジャンケンポン!」

    • 手を繋いで冒険コースへレッツゴー☆

    • 最後は、お家の人と一緒に前に出て、みんなに見つけた自然物を発表しましたよ。
      ちょっぴり恥ずかしそうな子もいましたが、頑張って発表出来たね!!

    保育参観として、親子で自然の森で遊びました。出発前からワクワクの子どもたち。大好きなお家の人と一緒に、森まで歩いたり、ゲームしたりとっても楽しんでいましたよ。お家の人と遊ぶ自然の森は、どの子もとっても嬉しそうな表情でした☆

  • 【なかよし広場】『バランスボールで親子からだあそび』

    • 講師は、一般社団法人体力メンテナンス協会 バランスボールインストラクター けんむらさとこ先生

      産後指導士、体力指導士でもある けんむら先生の、『正しい姿勢のお話』や『子育てにはママの”笑顔”と”体力”がないよりあったほうがよい♪』というお話に納得!

    • バランスボールを使った産後ケアがスタート。
      ちびっこ応援団が『ママ、がんばってね!』と応援しています!

    • 腰痛予防や肩こりに効果がある動き、ママ達頑張っています!
      バランスボールで弾み体を動かしながら、脳トレのことばゲームにも挑戦!
      笑いもたくさん、とても盛り上がりました☆

    • バランスボールの上でママに抱っこしてもらい、にっこり!
      ママの笑顔が増えると、お子さんも自然と笑顔が増えますね☺

    • バランスボールで心も体も弾む、楽しいリフレッシュの時間となりました♪ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

      なかよし広場では、お子様が楽しみながら、ママ達もリフレッシュできる行事がたくさんあります。
      行事予定は、河田保育園ホームページ【なかよしひろばだより】をご覧くださいね。
      ぜひ気軽にご参加くださいね。