お別れ会
座っている姿素敵♥大きくなったね!
思い出の発表「お泊まり保育の探検です!」などなど
保育者による出し物!青組リズム「青組アイドルメドレー★」まずは、嵐!!
次はかわいい♥学園天国!!
最後、アイドルにはちょっと不思議な応援団も駆けつけてくれました!
次の間に、在園児からはペン立てのプレゼント!黄組さんは、青組さんの似顔絵と染め絵をしました。桃組さんはハートの折り紙を作りました。
青組さんからは、黄・桃組さんにはバラの花!
赤・わかば・ひよこ組さんにはメダル☆
青組さんが夏祭りで頑張った和太鼓演奏!
サプライズで青組の先生たちへ感謝のプレゼント🌸
こっそり作って喜んでもらえてよかったね♥
最後は黄組さんのアーチをくぐり退場!みんな喜んでくれていい思い出になったね☆
今日は、青組のお別れ会でした。青組さんが一年間の思い出に残った事を同じ思い出の子同士で絵にかき発表してくれました。みんな真剣に話を聞いていましたよ。その後はお楽しみ♪保育者からの青組さんがしたリズム・和太鼓を見ました。保育者もみんな真剣に踊り・頑張って叩き青組さんも保育園のみんなも楽しみながら見ていました。昼食時には、だいすきな先生たちからのメッセージ付き飾りが!ご飯の前にみんな読んでいましたよ。また、いい思い出が一つできたね★青組さん小学校に行っても頑張ってね★
☆青組 5歳児 なかよしの会☆
小学校1年生のお友だちが国府小学校の紹介をしてくれました!
そして、1年生になって出来るようになったことを発表してくれました。音読にひらがなの書き方、ピアニカなど...1年生ってかっこいいね☆
最後は学校案内に出発!1年生のお友だちが1つ1つのお部屋を詳しく教えてくれました☆4月からが楽しみだね♡
国府小学校に行って、なかよしの会に参加しました。国府小学校の紹介や1年生になって出来るようになったこと、たくさん紹介してくれました!!みんな興味津々で聞いていましたよ☆いろんなことが出来るようになる1年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんすごくかっこよかったです!
学校案内では、1つ1つのお部屋を詳しく説明してくれた1年生のみんな!子どもたちも「ここ1年生の部屋や!」と1年生への期待感を膨らましていましたよ☆4月からの小学校生活!不安もあると思いますが、たくさんのことに挑戦して今日のお兄ちゃん、お姉ちゃんのようにかっこいい1年生になれるといいな☆
3月の誕生会・ひな祭り会
3月生まれのお友だち仲良く入場❕
先生と一緒に!
保育園で一番小さいひよこ組のお友だち!
大きくなったら【ピアニスト】になりたいです
好きな食べ物は「ミカン」です
3歳になりました❣
2歳になりました❣
1歳になりました❣
大好きなお友だちやお兄ちゃん・お姉ちゃんからプレゼントをもらいました♥
保育者による音楽隊コンサート
「ピアノ」
「アルトサックス」「トランペット」
「クラリネット」
「フルート」による【きらきら星】演奏
【ひな祭り会】
お雛様飾りには、こんなにたくさんの人形が飾られます
5歳児青組のひな飾りは、顔・着物・ひな壇紙の色を工夫して作りました
4歳児黄組のひな飾りは、桃の花を切ったり、素材を好きな材料で作りました
お雛様の片方は顔写真、顔を描きました
ハサミで尺。扇を切り作りました
2歳児赤組は、顔を描き折り紙をハサミで切り糊付けして着物を作りました。
1歳児わかば組は、顔描きにチャレンジしました
0歳児ひよこ組は、タンポにチャレンジ!
4色の色から選び【ポンポン】しました
☆青組 5歳児 和菓子作り☆
河田ふたばのお店の方が来てくださり、和菓子作り開始!!
どんな和菓子を作るのかな~~??
みんな作り方を真剣に聞いています☆
頑張って作るぞ~!!
まずは赤と白のあんこを丸めて包んでつぶします!
すると・・・きれいなマーブル模様になりました☆
赤と白のマーブルのあんこにもう1つのあんこを包みます!
この包む作業がすごく難しい!でも、最後までみんな集中して頑張りました☆
最後の仕上げはふたばの方がしてくれました。
黄色の小さなあんこを真ん中に置いて、完成☆とっても上手に出来上がりました!
完成の和菓子は本番までお楽しみ♡
最後にみんなで記念写真☆
初めての和菓子作り楽しかったね!!
初めての和菓子作りをしました。この和菓子はお茶会でも食べるので、みんなやる気いっぱい!
教えてくださったのは、河田ふたばのお店の方でみんな興味津々で作り方を聞いていましたよ!あんこを包んだり、潰したり、丸めたり…いろいろな作業があり苦戦している子もいましたが、最後まで自分の力で作り上げていた青組さん☆とっても頑張っていましたよ。完成した和菓子はとっても可愛くて、おいしそうに出来上がりました♡「今日食べれるの?」「持って帰りたい!」と食べれるのが待ち遠しい様子も見られましたよ!完成した和菓子はお茶会までお楽しみにしていてくださいね!!
赤組(2歳児クラス)クッキング☆
「イチゴのにおいする!」「赤色!」と大興奮の子どもたち♡
牛乳をいれたら・・・「ピンクになった!!」
泡立て機を使って・・・まぜまぜ☆
バナナとりんごをトッピングしたよ!♡
食べてみると「美味しい~♡」とどの子も大満足でしたよ!!
クッキング大成功☆!
今日は、赤組さんのクッキングの日!朝から、「クッキングする!」「マスク持ってきたよ!」と活動を楽しみにする子どもたちでした。いざ始まると、興味津々に保育者の話を聞き「お手伝いする!」と混ざたり好きな果物を選んで飾り付けしたりと、とても嬉しそうな表情が見られましたよ!自分たちで作ったフルーチェの味に大満足で「もっと食べたい!」とリクエストするほどでしたよ☆みんなでしたクッキング、とっても楽しかったね!
青組さんの思い出の音楽で入場♪♬