こうだっこブログ

  • ★青組(5歳児)たけのこの皮むき★

    • どうやって皮むきするんだろう??
      みんな興味津々です!!

    • いろんな大きさのタケノコをみんなで皮むき頑張りました☆

    今年は実際にたけのこ掘りに行くことはできませんでしたが、頂いたたけのこの皮むきをしました。大きいたけのこに、小さいたけのこといろんな大きさものに興味津々!!どこに切り込みがあるかな~?とよ~く観察して、皮むき頑張りましたよ☆ 給食で、みんなが皮むきを頑張ったタケノコを給食先生がしょう油で煮たタケノコ、オーブンで焼いたタケノコと2種類作ってくれ、おいしくいただきました!お家でもぜひたけのこ料理作ってみてくださいね!

  • 4月お誕生会

    • 4月生まれのお友だちキラキラマントを付けて順番に入場!

    • 5歳児あお組によるポンポンアーチの中を通って遊戯室中へ‼

    • ちょっぴり緊張しながらも仲良く手を繋ぎ歩きましたよ❣

    • 保育者と一緒に入場!

    • 小さな1歩1歩で入場!

    • 誕生児にインタビュー「名前」「〇歳になりました」

    • 「好きな食べ物は?」

    • 「好きな色は?」

    • 「〇〇ちゃん」「はーい!」

    • 大好きなお友だちやお兄ちゃんにプレゼントをもらいました♥
      「4月生まれのお友だち HAPPY BIRTHDAY❣」

    • 今年度4月から新しく河田保育園の保育者になりました
      ゆき先生です
      「好きな食べ物」「好きな動物」「誕生日」「最近、好きになった趣味」などいろいろ教えてもらいました

    • みんなの大好きな「はらぺこあおむし」を大型絵本で
      はじまり~はじまり~

    • 途中からは歌に合わせてロール紙芝居
      ♪「げつよーびー、りんごを一つたべましたー」
      一緒に歌いながら楽しんでみました

    • サナギからなんと、大きくきれいなチョウチョが登場!
      大喜びで声掛けしていました

    • 最後は、4歳児き組・5歳児あお組による歌のプレゼント♥
      「さんぽ」「せんせいとおともだち」「こいのぼり」の3曲を元気一杯歌いました♪

  • 【なかよし広場】♪ミュージック・ケア♪2024.4.16

    • 園長先生による♪ミュージック・ケア♪
      ミュージック・ケアには、音楽を聴き親子での触れ合いながら、心身に心地よい刺激を感じたり、リラックスできたりとてもいい効果がたっぷりです!
      たくさんの親子にご参加いただき、楽しいひと時を過ごしました。

    • ちょっぴりドキドキしながらも「はい」の合図でタンバリンに優しく〝タッチ!”音が鳴るとにっこり☺

    • オーガンジーのカラフルな布を広げて〝ばあ~!”
      不思議そうにしたり、自然と笑顔が見られたり、可愛らしい表情が見られます♡

    • パタパタ揺れる大きな布の上で、小さなお友だち同士の癒しの後ろ姿♡
      〝これなあに?”〝楽しいね”〝フワフワ気持いい”…何を感じているのかな?

    • 子ども達もお母さん方も大好きシャボン玉!
      「見てみて、ほら!見えるかな~?」


      なかよし広場では、『ミュージック・ケア』をはじめ、他にも『親子ヨガ』『バランスボールで親子からだあそび』『サンタママとあそぼう』『おはなしの会』などどなたでもご参加いただける楽しい行事がたくさんあります。
      皆さま、ぜひ気軽にご参加くださいね。

  • ☆青組・黄組(4・5歳児) お花見☆

    • 手を繋いで「いってきまーす!!」

    • 桜を見ながらおやつタイム☆
      美味しいおやつで元気チャージできたね!!

    • 桜を見ながらのおやつ最高ー!!

    • 気になる自然物があったら、すぐ図鑑で調べる子どもたち!!
      いろんな自然物に興味津々でした☆

    • お友だちとたくさんの植物を見つけ嬉しそうなみんな♡

    • 可愛い草花をみつけ、髪飾りにしたり指輪にしたり!!
      おしゃれを楽しんでいました。

    • 桜と一緒にみんなでパシャリ☆

    • 今日はとーっても楽しかったね!!

    青・黄組さん一緒に手を繋いで歩いて、鵜川の古代桜にお花見に行きました。”さんぽ”を歌ったり、しりとりしたりしながら楽しく歩く子どもたち。いつものお散歩よりもとっても遠い道に途中「疲れた、、、」となっていた子どもたちですが、きれいな桜が見えると「見えてきた!」「きれい!!」と最後まで頑張って歩いていましたよ。満開の桜や菜の花、タンポポなど春の植物を見つけ、どの子も嬉しそうに探索する姿がみられました。春をたっぷり感じることができ大満足の一日だったね!また、みんなでいろいろなところにお出かけ行こうね♡

  • ☆3歳児 もも組・2歳児 あか組 バスでお出かけ(お花見)☆

    • 「さくらきれいだねえ~」
      手を繋いで一生懸命歩いています♡

    • 「みてみて~!さくらおおきいよ~!!」
      大きな木を触ったり、落ちている桜の花びらを拾っています☆

    • おやつタ~イム♡

    • 天気が良くて気持ちいいね☆

    • ☆3歳児 もも組☆

    • ★2歳児 あか組★

    2・3歳児合同で、芦城公園にお花見に行ってきました。バスに乗る機会の少ないあか・もも組さんはバスに乗るだけで大はしゃぎでした☆

    公園に着いてからは満開の桜の下をお散歩しました。どこを見ても桜!さくら!桜に囲まれながらおやつも食べました。

    少しですがお花見の雰囲気を味わえた気がします!楽しかったね☆