☆2歳児 あか組 自然の森デビュー☆
おやつターイム♡いつもと違う場所で食べるおやつは
おいしさUP!だったようです!
ちょっと高い滑り台…。ドキドキしながらも
上手に滑っていましたよ☆
みてみて~☆自分で電車に登ることができ
達成感でいっぱいの顔です♡
よいしょっ、よいしょっ!
おそるおそるはしごに手を伸ばし進んでいます。
シーソーたのしー♡
反対側にはもも組のお兄ちゃんが乗ってくれ
沈んだり浮いたり!!楽しんでいました!
今日は初めて自然の森で遊びました。朝から自然の森で遊べることを楽しみにしていた子どもたち。
5歳児のあお組のお兄ちゃん・お姉ちゃんと手をつなぎ自然の森まで歩いて行きました。
優しいあおぐみさんのおかげでにこにこ笑顔で自然の森まで自分の足で歩くことが出来ましたよ☆
森でおやつを食べ、遊具でたくさん遊びました。初めての場所でも元気いっぱい遊んでいましたよ。
これからも沢山自然の森で遊ぼうね!
【食育】お弁当ランチ
今日の給食は、『お弁当ランチ』の
日でした 「いただきます!」
お家から持ってきた【空のお弁当箱】に給食を詰め戸外に出ました
「どこで食べる?」
と話しながら場所を決定!
良いお天気の中
4歳児き組と5歳児あお組は、
持ってきたシートを広げ園庭で
食べました
ポカポカお空の下
お友だちと楽しくおしゃべりしながら
おいしく食べましたよ‼
お外で食べる「お弁当ランチ」は、
パクパクいつも以上においしく
おかわりもいっぱいして食べました
3歳児もも組は、エントランスで
食べました
みんなでおいしいお顔「パチッ!」
お弁当箱で食べるのは格別
『おいしーーいっ❣』
今日の【お弁当ランチメニュー】
*豆おにぎり
*シューマイ
*ツナサラダ
*五目卵焼き
*リンゴ
美味しかった
「ごちそうさまでした!」
【自然の森】が整備されました
5月12日(日)保護者会主催による【自然の森】の奉仕作業がありました。
溝掃除、栗のイガや落ちた枝拾い、草刈りをして頂きました。
子どもたちがますます楽しんで遊べる環境になりました。ありがとうございました。
☆青・黄組(4・5歳児)バスでおでかけ☆
バスでゆめたまご広場にしゅっぱーつ!!
にっこり笑顔で・・・はい、チーズ!!
バナナ鬼☆
今日は、鬼も助けてくれる仲間もいっぱい!身体いっぱい動かして楽しんでいましたよ!
広い広場といえば・・手つなぎ鬼☆
お友だちと手を繋ぎ鬼に変身!鬼同士で協力して追いかけたり、鬼を見てするっと逃げる子どもたち♡
どの子も、とってもいい笑顔!♡
今日は沢山遊んでとーっても楽しかったね!
今日は、小松市の『ゆめたまご広場』に青組さんと黄組さんでバスに乗りおでかけしました☆朝から、「ゆめたまごー!」と大興奮の子どもたち!バスでも嬉しそうにお友だちと話したり「まだー?」「もうつく?」と期待する姿がみられましたよ!着いた後は、2クラス一緒にバナナ鬼や手つなぎ鬼で交流し体を動かし楽しんだり、滑り台やロッククライミングなどの遊具に釘付けで遊びましたよ☆
優しいあお組さん☆優しく歩幅を合わせたり
手を引いてくれたりしていました!ありがとう!