☆あお組 里山こども園☆
まずは、今日一緒に木場潟の探索をしてくださる方たちの自己紹介タイム!5人の方が、木場潟の自然の楽しみ方を教えてくれました。森に挨拶をしたり、自然の声を聞くことからスタート☆
まずは、森に入る前に危険生物・植物のお話を聞きました。ハチに遭遇したら?毛虫がいたら?この葉っぱを見つけたらどうしたらいいのかをそれぞれ対処の仕方を教えてもらいました。
その後は、さっき習った危険生物・植物の対処法を取り入れた「おーちたおちた」ゲームのアレンジバージョン、「でーたぞでたぞ」というゲームをしました。ハチ→固まる、毛虫→みるだけ、うるし→触らない、ヘビ→足踏み。と、楽しく対処法を覚えることが出来ました。
その後は、葉っぱ探し!お姉さんが持っている葉っぱと同じ葉っぱを探すゲームをしました。葉っぱを採る際の注意点として、葉っぱも生き物なので「ひとつとらせてください」と、葉っぱに声を掛けてから採るお約束をしました。みんな同じ葉っぱを見つけることが出来ましたよ!
大きな桑の木に紫色の実を発見!食べられる実だということで、子どもたちも食べてみました☆「おいしい!」「ブルーベリーみたい」「すこしすっぱい」と、いろんな声が聞こえてきました。
次は、3グループに分かれて森を探索しました。ここでは、木にこぶが出来ているのを発見!!!実はこのこぶの中には虫が済んでいるだとか…。「どーやってはいったの?」と不思議そうにのぞき込む子どもたちでした。
こちらは草笛をしています。唇をすぼめて息を吐き音を出していました。始めは音が出ない子が多かったですがコツをつかむと上手に鳴らしていました。
これは、観察ケースといってケースの中に生き物や植物を入れ観察しています。虫メガネが付いているので、興味津々にのぞき込んでいます☆
大きな木に登ったよ!!木登りに挑戦したチームもあったようです。普段木登りの経験があまりないのでいい経験が出来ました。
最後は探検した際、拾った葉っぱや木の実を張り付けて絵本作りを楽しみました。葉っぱを何かに見立てみんなの前で発表してくれました!
こちらは塗り絵コーナー。紙に葉っぱやお花、木の実をこすりつけ色付けを楽しみました。
今日は木場潟で行われた”里山こども園”に参加しました。普段から身近に”自然”がある子どもたちですが、普段よく遊ぶ自然の森とは少し違った場所での自然の触れ合いに目を輝かせ、とても楽しそうに参加していました。
☆ひよこ組 おやつ&食事の様子☆
食に意欲的な子どもたち☆
手づかみができるようになり、おやつを自分で食べていますよ。暑くなり水分補給も細目にとっています。
離乳食もパクパク!いろいろな食材に触れながら毎日完食です!
笹寿司のために、みんなで自然の森に笹の葉を取りに行きました!!笹の葉は固いからハサミを使って採る事、大きい葉っぱを選んで採ることを教えてもらいましたよ☆