救急救命講習を受けました
子どもたちの大切な命を守るため、7月5日・12日の2日間で小松市消防本部より救急救命士をお招きし、救急救命講習会を実施しました。
職員全員が心肺蘇生法・AEDの使用方法を学び、一人一人実践訓練をしました。訓練を通し、予期せぬ事態にすぐに対応できるよう、職員一人一人が「命を守る」といことを常に
意識していきたいと改めて思いました。
7月のお誕生会&七夕会
好きなあそびはなんですか?
2人:ラキュー‼
好きな食べ物はなんですか?
グミが好き♡
赤ぐみのお友だち。3歳になりました♪
わかばぐみのお友だち。2歳になりました♪
七夕会にうつる前に「おべんとうバス」の歌を楽しみました。子どもたちが大好きな歌で、みんなノリノリでしたよ♪
☆「七夕の由来」の劇☆
七月七日は織姫と彦星が一年に一度、天の川で会うことができる日♡
今夜、お空にきっと2人の姿(星)が見られることでしょう。
7月の誕生会をしました。今月は7名のお誕生児がキラキラマントをつけて登場!!誕生児のお友だちはインタビューに応え、他のお友だちは拍手と歌をプレゼントしましたよ。その後の七夕会では「七夕の由来」の保育士劇を楽しみました。今夜は晴れの予報です。ぜひ、親子で夜空を見上げてみてください。織姫と彦星、そして天の川が見られるといいですね♪*玄関エントランスにありました園児の七夕飾り&短冊は、本日本折日吉神社にもっていきました。みんなの願いが叶いますように…。
7月生まれのお友だちは7名。みんなにお祝いしてもらいました♡おたんじょうび おめでとう♪