こうだっこブログ

  • ★オリンピアンが来てくれました!★

    • ☆ストップ&ゴー☆
      広い地区体育館でお姉さんたちと一緒に走りました。
      今日はいつも以上に「走る・歩く・止まる」が上手な
      子どもたちでした。

    • ★ストレッチ★
      ストレッチや柔軟を教えてもらいました!
      「上手だよ~」と、褒めてもらい誇らしげな顔をしていました!

    • ☆ドッヂボール☆
      あお組さんの大好きなドッヂボールを一緒にしました。
      オリンピック選手のお姉さんたちはスポーツ万能☆
      子どもたちの投げたボールを軽々キャッチ!
      その姿に目を丸くさせていたあお組さんでした!

    • ★メダル・トーチを触ったよ★
      一人ひとり順番に金メダル・銅メダルを、聖火リレーのトーチを触らせてもらいました!
      初めて触るメダルに興味津々の子ども達、「軽いよ~」「重いよ~」と、様々な声が聞こえました。

     

    今日、オリンピック選手の中川まいさん、松本かおりさん、岸あやのさんが遊びに来てくれました。

    青・黄組さんと一緒に地区体育館で運動遊びを一緒に楽しみました。普段できない貴重な経験ができ、子どもたちも嬉しそうでした!

  • ★桃組 バスでおでかけ★

    • マンボウさんと一緒にすーいすいっ!!

    • お友達と仲良くワニ歩き☆
      広いプールでワニ歩き最高!!

    • ザリガニさんに乗ったよ☆
      はじめは保育者に乗せてもらっていましたが、慣れてくると自分で乗れるように!!

    • たっぷりの水のシャワーも気持ち良いね!!
      両手を合わせて気分は滝修行(笑)

    • 大きな滑り台もシュー!!
      お友達と一緒に何度も滑ったよ😊

    バスに乗ってちゃっぷるにおでかけしました。大きなプールといろんな遊具にとっても大興奮!!最初から最後まで笑顔いっぱいで楽しむことができましたよ。

  • あお・き組 バスでお出かけ 

    • 広いプールに目を輝かせていた子どもたち、いざプールに入るとこの笑顔☆
      始めは「つめたーい」と言っていましたがすぐに慣れ楽しんでいましたよ!

    • みてみて~☆ワニさんできるよ~♡
      き組さんも、大きいプールにものおじすることなくダイナミックに遊んでいました!

    • ☆ウォータースライダー☆
      大きなスライダーに興味津々!たくさんの子が滑り楽しんでいました!
      降り口に保育者が待っていてくれたので、いろんな子がスライダーに挑戦していました!

    • あお組さんは怖いもの知らず☆☆スライダーを滑るたびにスピードが速くなり、中には両手をあげ滑る子もいました♡

    • アシカに乗ってピース☆
      プールだけでなく、ちょっとした遊具もありお友だちと一緒に遊具にのり遊んでいましたよ。

    • 潜れるようになったよ☆
      いつもより少し深さのあるプール、潜れる子もたくさんいましたよ~

    バスに乗って美川のウォーターガーデンへ行ってきました。園のプールとは違い、広いプールに大興奮な子どもたちでした!とても楽しそうに遊んでいましたよ。

  • 夏祭り・夏祭りごっこ

    • 7月16日土曜日、河田保育園夏祭りを行いました。
      最初に5歳児あお組さんによる和太鼓「楽鼓」の演奏を保護者・祖父母の方々に見て頂きました。5月からDIA+代表の山田瑞恵先生に指導して頂き、練習を積み重ねてきました。
      和太鼓の音も掛け声も元気いっぱい!素敵な演奏でした☆
      保護者の方々からたくさんの温かい拍手を頂き、子どもたちは達成感を味わえたようです。

    • 浴衣・ハッピ・甚平に着替え、4歳児黄組さんと一緒に輪踊り♪
      「踊れどれどらドラえもん音頭」「もったいないばあさん音頭」を踊りました。

    • お家の方と一緒にお店まわりを楽しみました。
      ゲームを楽しみ、景品をもらって大喜びの子どもたちでした。

    • ≪わなげコーナー≫
      くまを狙うぞ。それっ!

    • わたしはうさぎを狙うわ~。それーっ。

    • 7月19日火曜日 全園児で夏祭りごっこをしました。
      お友だちと一緒に輪踊りを楽しみました。

    • ピヨピヨピ~♪ ピヨピヨピ~♪
      「ひよこ音頭」も踊ったよ。

    • 「ワニワニパニック」
      ワニさんのおくちにボールをぱっくーん!上手く入ったかな?
      ワニさんのお口は青組さんがお店屋さんになってパクパク動かしてくれました。

    • あお組のお兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒にお店まわりをしました。
      ワニさんボール食べてよー。
      次々ボールをポイポイ入れるわかばさんでした。

    • よーし!お口を狙って投げるぞー!それっ‼

      夏祭りごっこ楽しかったよ☆

  • 救急救命講習を受けました

    子どもたちの大切な命を守るため、7月5日・12日の2日間で小松市消防本部より救急救命士をお招きし、救急救命講習会を実施しました。

    職員全員が心肺蘇生法・AEDの使用方法を学び、一人一人実践訓練をしました。訓練を通し、予期せぬ事態にすぐに対応できるよう、職員一人一人が「命を守る」といことを常に

    意識していきたいと改めて思いました。