こうだっこブログ

  • ヨモギでクッキング☆

    • 混ぜるお手伝い!美味しくなぁれ★★

    • グループで焼いているのを見学しました。焼くと色が少し変わるのに気づいていました☆

    • 出来上がったチヂミをお当番さんが味見をしました。みんなにどんな味がするかをしっかり伝えてくれましたよ!

    • 完成したチヂミをみんなで食べました。美味しくておかわりをする子も見られましたよ★簡単に出来るのでぜひお家でも作ってみてくださいね!!

    自然の森で採ったヨモギを使って、青組さん、黄組さんで「チヂミ」を作りました!!生地を作る所から焼きあがるまで、興味津々で見ていた子どもたち。自分たちで採ったヨモギが入るとより目をキラキラさせて見ていましたよ!焼き始めると「いい匂い」「どんな味かな??」と期待をより膨らませる姿が見られました。完成したチヂミを食べてみると「美味しい!!」「苦い…」とそれぞれ感想を話していました!これからもいろんな食材を使ってのクッキングを楽しんでいきたいと思います!!

  • ★タケノコ掘り★

    • 初めてのタケノコ掘り★硬い土を手で一生懸命掘ると、どんどんタケノコの姿が…!!「せんせい!このタケノコおっきいよ!」と、嬉しそうに教えてくれました!

    • 1人1つタケノコを掘りました。園まで大切に抱えて持ち帰り皮むきも自分たちで行いました。沢山の皮をめくる作業はなかなか根気がいるのですが、みんな白いタケノコが見えるまで一生懸命皮をむいていましたよ!

    • 22日の給食に、みんなの堀ったタケノコが出ました!タケノコご飯は自分たちでお米をとぎ、おにぎりにして食べました!自分たちで収穫し作ったご飯の味は格別だったようで、沢山おかわりしましたよ★

  • 4月生まれの誕生日会♪

    • 大きくなったら何になりたい?  
      お花屋さん!!

    • 好きな食べ物は?   ぶどう♪

    • 大好きなお友だちからプレゼントをもらって  
      どうぞ!  ありがとう♡

    お誕生日会をしました。4月生まれのお友だちは、キラキラマントを付けて入場!!みんなにお祝いしてもらい喜んでいましたよ。お楽しみ会ではみんなが大好きアンパンキャラクターが出てきてみんな見入っていました(^^♪手遊びやペープサートなども楽しんで見ていましたよ。誕生日のお友だちおめでとう~!!

  • ミュージック・ケア楽しかったね!!

    • 赤組(2歳児)桃組(3歳児)さんが一緒にミュージック・ケアを楽しみました。先生を見て一生懸命できましたよ。

    • アンパンマンの曲に合わせてバル-ンをユラユラ。はじくボ-ルを見て歓声を上げていました。

    • しゃぼん玉きれいでかわいいな~。

    • 黄組(4歳児)青組(5歳児)が一緒にセッションを受けました。

    • テンポの速い曲でもノリノリ。パワ-がすごいです。

    • ボ-ルに負けないくらい子どもたちの笑顔がはじけます。

    • 優しい曲を聴きながら、綺麗なシャボン玉にうっとり。

    今日は子どもたちに大人気のミュージック・ケアがありました。ウキウキの子どもたちは、リズムにのって楽しんでいました。

    終わった後、ミュージック・ケアの先生に〝またきてね。〟と話しかけハイタッチしていました。

    近日中に「おうちえん」でもご覧頂けます。楽しんでいる子どもたちの様子を是非ご覧ください。

  • ★歯科検診★

    今日は歯科検診でした。歯科医中山先生に大きな口を開け診ていただきました。これからも歯みがきがんばろうね!

    虫歯のあった子は早めに受診しましょうね。

    検診時は”お願いします””ありがとうございました”のご挨拶も上手にできました。