未分類

保育参観

今日は2歳児から5歳児までの参観日を行いました。 子どもたちが保育生活の中で成長している姿や遊ぶ中で学んでいる姿をご覧いただきました。 子どもたちも大好きなお家の方と遊ぶことができ、とても喜んでいました。

お餅つきしたよ

「子どもたちに餅つき体験をさせてあげたい!!」との保育者からの提案で今日は食育の一環で餅つきを行いました。 普段は見ることのない蒸したもち米をみたり香りを感じたり。お米をつくたびにお餅になっていく様子を興味津々で観察して

2月のお誕生会・豆まき会

2月生まれのお友だちのお誕生会・豆まき会をしました。みんなでハッピーバースデーの歌を歌い、誕生絵本やカードのプレゼントでお祝いしました。豆まき会では、「節分シルエットクイズ」保育者劇「おなかのなかにおにがいる」を楽しみ、

【なかよし広場】鬼の製作

1月21日(火)は、親子で鬼の製作を楽しみました。 小さなお友だちは、お膝の上に座りながらお母さんがクレヨンで絵を描く姿を見たり、お母さんと一緒に指スタンプをして楽しみました。 自分でクレヨンでお絵描きを楽しむことができ

【なかよし広場】バター作り・給食試食会

手作りバターのおいしさに感動!!温かいミネストローネのスープも食べて、お子さんもお母さんもほかほか♡ 「食事中に立ち歩いてしまって…」「最近好き嫌いで食べないものが増えてきて…」などなど栄養士に気軽にお話ししてくださった