『ミュージック・ケア』とは? 加賀谷哲郎先生が考案されたメゾットを基本に、「だれでも どこでも いつでも」楽しめる音楽療法です。 音楽の特性を生かし、子どもの持っている力を最大限発揮させ発達の援助を行うものです。 &nb
『ミュージック・ケア』とは? 加賀谷哲郎先生が考案されたメゾットを基本に、「だれでも どこでも いつでも」楽しめる音楽療法です。 音楽の特性を生かし、子どもの持っている力を最大限発揮させ発達の援助を行うものです。 &nb
先日、保育園みんなで集めているペットボトルのキャップ20キログラムと牛乳パック約500枚をリサイクルセンターに持って行きました。みんなの集めた物は能登地震の義援金になるように渡してきましたよ。みんなの協力で沢山の人の役に
‟なかよしママの日”は、年に2回、マイ保育園に登録しているママ達が、楽しく、リラックスできるような活動をしています。 マイ保育園登録をすると、 ‣育児講座やイベントへの参加ができる ‣一時預かり保育を3回無料で受けられる
大型バスに乗って、かほっくるに親子バス遠足に行きました。前日からお弁当を楽しみにしていた子どもたち、バスの中も楽しみでみんな歌を歌ったり楽しそうに過ごしていましたよ。かほっくるに着くとみんなで体操!いつも保育園でしている